医療機器コンタクトセンター|24時間365日対応の医療機器サポートサービス
看護師×ITスペシャリストが支える、患者さんと医療機器をつなぐ信頼のサポート体制。医療機器メーカーの安全性対応・患者サポートをトータルに支援します。
看護師×ITスペシャリストが支える、患者さんと医療機器をつなぐ信頼のサポート体制。医療機器メーカーの安全性対応・患者サポートをトータルに支援します。
About
シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)の医療機器コンタクトセンターは、医療機器メーカーや製薬企業のニーズに合わせた24時間365日対応の医療機器サポートサービスです。
患者様からの問い合わせを中心に、機器操作・トラブル対応・周辺システム(WEB/アプリ)サポートまで包括的に対応。
医療機器の特性に精通したスタッフが応答率・応対品質を常時モニタリングし、安全性・信頼性の高いコールセンター運営を実現しています。
Service
01 |
当社のコンタクトセンターは、看護師とIT系人材のハイブリッドチームによって構成されています。
医療知識を持つ看護師が患者様の不安や症状に寄り添い、IT人材が機器やデジタルツールに関する技術的な課題を迅速に解決。
医療とテクノロジーの両面からサポートすることで、患者様の満足度と医療機器の信頼性向上を両立しています。

02 |
医療機器の領域を問わず、製品特性・ユーザー層に合わせた応対スクリプト・Q&A設計・教育体制を構築します。
03 |
医療知識と臨床経験を持つ看護師に対し、カスタマーサポートスキルの専門トレーニングを実施。
機器操作に不安を抱える患者様や家族の気持ちに寄り添いながら、安心と信頼を生む応対を提供します。


04 |
IT系人材に医療知識のトレーニングを行うことで、機器トラブルの技術的サポートと医療的知見を融合。
デバイス操作・システム設定・接続トラブルなどの解決だけでなく、医療的リスクを踏まえた対応が可能です。
05 |
時間帯を問わず発生する医療機器トラブルや患者様の不安に対応するため、
24時間365日稼働可能なコールセンター体制を整備しています。
専任・シェアードのコミュニケーターを、時間帯別の入電数やクライアントの要望に応じて最適配置。
コスト最適化を図りながら、高品質なサポートを途切れさせない運営を実現しています。
Case
CHIの医療機器コンタクトセンターは、国内外の医療機器メーカー・製薬企業・官公庁・自治体・企業健保・共済組合など多様なクライアントに導入されています。
糖尿病関連デバイス、中枢神経系・泌尿器系機器など、在宅医療・遠隔医療領域を中心に多数の実績を持ち、医療機器の使用継続支援・安全性情報収集・患者エンゲージメント向上に寄与しています。
CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
サービスのお役立ち資料は
こちらから
お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル「ハローシミック」へ
平日 9時〜17時
FAQ
Q.
A.
機器操作の案内、トラブルシューティング、周辺システム(Web/アプリ/クラウド)のサポート、初期設定・接続支援、ユーザー登録・パスワード再発行、安全性情報の一次受け付け、必要部署へのエスカレーションまで、医療機器サポート業務を包括的に支援します。
Q.
A.
24時間365日の運用体制に対応可能です。
入電パターンやご要望に合わせ、専任/シェアード体制を組み合わせて最適なスケジュールを設計します。
Q.
A.
はい。看護師が患者様の不安や症状に寄り添い、ITスペシャリストがデバイスやアプリ、ネットワークなど技術的課題を迅速に解決するハイブリッドチームで運営します。
Q.
A.
在宅自己注射デバイス(ペン型/シリンジ型/機械式)、糖尿病関連デバイス、CNS(中枢神経系)、泌尿器系など幅広く対応します。製品特性とユーザー層に合わせてスクリプトやQ&Aを設計します。
Q.
A.
可能です。ログインやデータ同期、Bluetooth接続、通知設定、バージョンアップ対応など、Web/アプリのサポートデスクとしても機能します。
Q.
A.
SV(スーパーバイザー)によるモニタリングと評価、看護師へのカスタマーサポート研修、IT人材への医療トレーニングを継続的に実施。応答率・応対品質・解決率などのKPIを可視化し、改善提案を定例でご報告します。
Q.
A.
事前に合意した基準に沿って、安全性・品質・薬事・学術・開発などへ即時連絡(メール/システム連携)します。初動トリアージや記録様式は業務フローに合わせてカスタマイズ可能です。
Q.
A.
要件定義、スクリプト・FAQ設計、システム/帳票準備、教育期間により異なりますが、一般的に数週間〜数か月を目安に個別お見積りします。
Q.
A.
ご要望に応じて多言語体制の構築が可能です。対象言語・時間帯・入電想定に基づき、最適な体制をご提案します。
Q.
A.
情報セキュリティポリシーおよび各社ガイドラインに準拠し、アクセス権限の最小化・監査ログ・教育を徹底しています。必要に応じてNDAや審査にも対応します。
Other Services & Cases
Pamphlet

Copyright © CMIC HealthCare Institute CO., LTD. All Rights Reserved.