DIコンタクトセンター|医薬品情報(Drug Information)対応コールセンターサービス
薬剤師などの専門コミュニケーターによる応対で、医薬品に関する“疑問”を“安心”に。製薬企業・医療機関の信頼を支える、高品質なDI業務支援サービスを提供します。
薬剤師などの専門コミュニケーターによる応対で、医薬品に関する“疑問”を“安心”に。製薬企業・医療機関の信頼を支える、高品質なDI業務支援サービスを提供します。
About
シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)のDIコンタクトセンターは、薬剤師を中心とした医薬品情報(Drug Information)専門チームが、患者様や医療従事者からのお問い合わせに正確かつ迅速に対応するサービスです。
製薬企業・医療機器メーカーのDI業務を支援し、安全性情報や品質情報の適切な提供、エスカレーション管理、Q&A更新などを一括でサポート。専任またはシェアード体制で、業務ボリュームや製品特性に合わせた柔軟なアウトソーシング運用が可能です。
DI対応を通じて得られるデータを分析し、問い合わせ傾向の可視化・改善提案にもつなげることで、クライアントの品質向上と信頼構築を支えています。
Service
01 |
医療用医薬品のDI業務について、以下の3つの形態で受託しています。
一次応対・二次応対・Q&A管理・情報更新までを包括的に対応。
また、SV(スーパーバイザー)による応対品質チェックを実施し、応対内容を分類・集計することで、お客様への改善提案やリスク分析も行っています。


02 |
OTC医薬品や化粧品、健康食品、機能性食品などは、患者様や一般消費者、流通関係者など多様な方からお問い合わせが寄せられます。
当社では、薬剤師による専門応対と実績に基づいたコールスクリプト設計により、的確かつ丁寧なサポートを実現。
また、医療用医薬品と健康食品・機能性食品との飲み合わせ・安全性に関する相談にも対応しています。
03 |
医薬品の承認条件として流通管理が必要とされる場合、流通ロック解除依頼の受付や関係各所への連絡調整などを行います。
医薬品卸からの問い合わせ受付(電話・FAX)にも対応し、製薬企業様の業務負担を軽減。
品目ごとに最適なフローを設計し、法令遵守と円滑なサプライチェーン管理を両立します。

Escalation
DI対応の中で、問い合わせ内容を以下のカテゴリーに分類し、必要に応じて適切な部署へエスカレーションします。
カテゴリー分類: 安全管理、学術、薬事、品質保証、流通、営業、有害事象など
「エスカレーション要」と判断された場合は、あらかじめ設定された連絡先にメール・システム経由で即時報告し、迅速な情報共有を実現します。
フローはお客様の業務フローやシステム環境に合わせてカスタマイズ可能です。
Management
承認条件に基づき流通管理が必要な医薬品に対しては、品目ごとに最適な管理フローと応対体制を構築します。
製薬企業・卸・医療機関間のコミュニケーションを円滑にし、適正使用と流通安全性を確保します。

FAQ
Q.
A.
一次・二次応対、Q&A管理・更新、学術・文献検索、安全性・品質情報の提供、必要部署へのエスカレーションなど、医薬品情報(DI)業務を包括的に支援します。
Q.
A.
はい。オンサイト型(お客様拠点)、オフサイト型(当社拠点)、派遣型(専任スタッフ派遣)から選択可能です。業務ボリュームや製品特性に合わせて最適な体制を設計します。
Q.
A.
はい。OTC医薬品、化粧品、健康食品・機能性食品の問い合わせにも対応し、飲み合わせ・安全性に関する相談にも応じます。
CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
サービスのお役立ち資料は
こちらから
お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル「ハローシミック」へ
平日 9時〜17時
Services
Pamphlet

Copyright © CMIC HealthCare Institute CO., LTD. All Rights Reserved.